文様:魚一覧category
ザクロス山脈のふもと大自然の中、遊牧民は羊を遊牧し、その毛を刈り紡ぎ天然の色素(赤は茜、黄はザクロの皮、緑はジャシール、茶はくるみの皮、青は藍など)で紡いだ糸を何度も染め上げ、独自の感性でギャッベ絨毯を織り上げていました。2010年、ユネスコ世界無形文化遺産に登録されました。
文様:魚一覧
煌めく黄金色のルリバフ。リビング小サイズ9307188《SoldOut》
輝くような黄金色のルリバフはとても希少です。
沢山の織り柄が命の輝きを伝えるかのようです。
生命の樹が三本。
数十メートルにもなるその高さと同じだけ
地中に根を張ると言われ
家が永遠に栄える願いを込めて織り込まれる伝承紋様です。
水路のようなボーダーに赤い魚たちがすいすいと泳ぐようです。
その周りには細やかな生命の樹がたくさんの花や実を付けています。
ギャッベの中でも最高品質の「ルリバフ」は
誇り高き「ルリ族」の緻密な伝承紋様が特徴です。
ブルーグリーンの鮮やかなランドスケープ(風景柄) マットサイズ 10040606
鮮やかなグリーンとブルーのランドスケープ(風景柄)。
小さな魚が数匹、気持ちよさそうに泳いでいます。
物語の一ページのようなほっこりと温かい気持ちになる作品です。
深い茜色の海原を泳ぐ魚の群れ。マットサイズ10040610
深い海原を同じ方向に向かって泳ぐ魚たち。
茜色の美しいグラデーションが、シンプルながらも味わい深い印象に。
イランのお正月=ノウルーズには、縁起物として金魚を飾ります。
生活のなかであまり見ることのない魚への憧れの気持ちが込められていそうです。
濃紺の空に満天の星 カラフルな魚たち 9243290《SoldOut》
134×97cm
これほど深い濃紺のギャッベは希少です。
水の少ない大地に生活しているので
川に魚が泳ぐ姿はとても珍しく、
織り子さんの「憧れ」や空想、楽し気な思いを感じます。
上の方には
夜空の満天の星でしょうか
細やかな色糸の花たちでしょうか。
しっとり柔らかく手触りの特に良いカシュクリです。
珍しい魚の文様のリビングサイズギャッベ 9254655《soldout》
魚の柄はとても希少で、わくわくします。
とても綺麗なブルーの爽やかな、水を感じるような色柄。
このサイズは3人の織り子さんが織り上げていきます。
楽し気なおしゃべりが聞こえてくるような可愛いギャッベです。
それぞれの性格や手先の器用さが表れる魚の並び方や、小花の織り込み方。
そんなことに想いを馳せるのもギャッベの楽しみ方ですね。