ドイツはメッセの国。といってもいいくらい
様々な国際見本市が開催される国です。
ガゼボの立ち上げより22年
ほぼ毎年訪れます。
ドイツのメッセは世界のトレンドを確認するのも楽しいのですが
なんといっても新商品の買い付けです。
特にハノーバーで世界最大規模で開催される【ドモテックス】は
最新の絨毯を、直接選定できます。
ドイツの質実剛健な雰囲気とシャイで温かなお国柄が大好きです。
ハノーバー・メッセ【ドモテックス】には初日の朝一番に入ります。
とびきりの絨毯に会いたいから。
そしてたくさんの逸品を選定できました♪
織る、発信する、選定する、使う、、、全ての人が幸福な思いになる
素敵な絨毯たちです。
メッセ・フランクフルト【ハイムテキスタイル】
カーテンファブリックのインテリア・ベッド・ベッドリネン、他にもたくさんのブースが
素晴らしい商材を並べるメッセです。
時間は限られるので、ガゼボの主力商材カーテンのトレンドやベッド、
ベッドリネンを中心に廻ります。
シーリーベッドの存在感。
ベッドリネンではカートバウアー社のブースが、なんといっても目を引きます。
その品質はヨーロッパでも高い評価を受け
さらに今年はアップグレードした新たなブランドを。
ケルンメッセも逃せないドイツでの家具国際見本市。
連日のメッセ。。。足の疲れも忘れて歩き回ります。
日本からは唯一
カンディハウス
日本の匠の技、木を知り尽くし、その魅力を最大限に引き出す
世界が認める【ジャパンクォリティ】です。
そして、ヨーロッパならでは!
鉄道で国内はもちろん、今回はスイス・チューリッヒへ。
スイスも街を行くには市電がとっても便利♪
小さな雑貨も、質にこだわる、誇り高いヨーロッパの顔を垣間見ます。
窓周りカーテンでは、クリスチャン・フィッシュバッハやクリエーションバウマンを取り扱っていますが
まさにそれらメーカーの素晴らしいスイス品質に繋がるものを感じますね。
何気ないショップのデイスプレイも可愛い。
充実の一週間。
まずは選定の逸品たちをお楽しみに。
入荷は2月を予定しています♬