インテリアブログproduct

コンセプトは世界基準

カテゴリースタッフの日常

バウアー社2017ドイツメッセ

世界基準とは、少々大げさでしょうか。

 

小さなショップで世界の上質が手に入る。

そんなことを目指してボーダーレスに良いものを探してきました。

バウアー社2017ドイツメッセ

毎年欠かさない、ドイツ世界メッセ

上質の再確認や、新たな出会いにワクワクします。

ドモテックス2017

 

35年ほど前にさかのぼりますが、川島織物(現・川島織物セルコン)に勤務いたしました。

織物業界で長い歴史を持つ同社は

変化する時代の中で

妥協のない

ブレることのないこだわりを持っていました。

上質なものは揺るがない。

そんな意識が沁み込みました。

 

上質には心を震わせるものがある。

子どものころ

父親が仕事柄ドイツへ頻繁に渡航していたこと、

お土産のメルクリンの鉄道模型に夢中になった記憶、

幼少ながらも無意識にドイツのマイスター精神を感じていたのかもしれません

 

なんでも取り扱いはできますが

なんでもは取り扱わない。

限られた生活空間に必要な物たち。

吟味して提案したい。

 

快適だけを求めるわけではない

生活の中、何が必要なのか

それはどれほど心を揺さぶり、癒し、

幸福感を与えてくれるのか。

 

自己満足なのかもしれないが

自己満足がとても大切と思う

 

世界基準をテーマに

世界の上質が手に入る小さなショップ

目指し続けます。

 

 » メールフォームで問い合わせる

お電話でのお問合せはこちら 0120-071-043 営業時間/10:30-18:00 定休/水曜

LINE登録でインテリア相談パソコン版LINE登録でインテリア相談スマホ版